
平成28年1月,京都市の附属機関である「京都市廃棄物減量等推進審議会」の部会として,「循環型社会・ごみ半減をめざす 条例・プラン推進部会」を設置しました。
この部会では,次の事項について検討していくこととしています。
① ごみ半減をめざす「しまつのこころ条例」及び「新・京都市ごみ半減プラン」 の進ちょく管理,成果の評価
② 食品ロス削減等の市民・事業者行動場面別ごみ量メニュー
③ ごみ減量の取組の実践による効果の検討,検証,見える化
平成28年1月,京都市の附属機関である「京都市廃棄物減量等推進審議会」の部会として,「循環型社会・ごみ半減をめざす 条例・プラン推進部会」を設置しました。
この部会では,次の事項について検討していくこととしています。
① ごみ半減をめざす「しまつのこころ条例」及び「新・京都市ごみ半減プラン」 の進ちょく管理,成果の評価
② 食品ロス削減等の市民・事業者行動場面別ごみ量メニュー
③ ごみ減量の取組の実践による効果の検討,検証,見える化
啓発マンガ『恋する京都』
> PDFダウンロード2R実践ガイドブック
> PDFダウンロード「しまつのこころ条例」(A3リーフレット)
> PDFダウンロード正しい資源物とごみの分け方・出し方
> PDFダウンロード