片づけごみの出し方のポイント

新生活を迎えるに当たり、引っ越しをされる方も多い時期。その際に出た片づけごみを捨てる際に参考にしていただける情報を集めました。

■捨て方の分からないものは検索!

本サイトやごみ分別案内アプリ「さんあ~る」では、ごみの出し方や収集日、分別方法などをスマートフォンやタブレットなどから簡単に確認することができます。
ごみの分け方・出し方
ごみ分別案内アプリ「さんあ~る」

■捨てる前にリユースの検討を!

まだ使えるものは処分費用を掛けて捨てる前に、リユース(再使用)を御検討ください。
京都市は株式会社ジモティー(「ジモティーを運営」)と、マーケットエンタープライズ(「おいくら」を運営)と連携協定を締結し、リユースを促進しています。

不要品を譲りたい場合は…「ジモティー」
家庭で不要になった家具等の引き取り手を地域内で探すことができるサービス

不要品を売りたい場合は…「おいくら」
複数のリユースショップの買い取り価格を比較し、売却できるサービス

■リチウムイオン電池使用製品の出し方に注意!

ごみ処理の過程でリチウムイオン電池等の充電式電池を使用した製品が混入したことによる、処理施設での火災が頻発しています。
スマートフォン、携帯扇風機、電子たばこ、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホンなどの充電式電池使用製品は、資源ごみや燃やすごみでは絶対に出さないでください。
排出方法はこちら

プラスチック製品も「プラスチック類」へ!

令和5年4月から「プラスチック製容器包装」が「プラスチック類」に変わり、歯ブラシやハンガー、おもちゃなどのプラスチック製品等も資源化できるようになっています。
分別方法は動画でも御覧いただけます。

大型ごみ収集の申込方法

令和5年10月から大型ごみ収集におけるインターネット受付(24時間365日申込可能)を導入しています。従来からの電話受付も引き続き御利用いただけます。

クリーンセンターへの持込方法

・令和5年10月からクリーンセンターへのごみの持ち込みには、前日までに事前予約が必要となっています。
・同じく10月からキャッシュレス決済が可能となっています。
・同じく10月から持込ごみの処理手数料を改定しています。

大型家電の処理方法

家電リサイクル法で、「テレビ」、「エアコン」、「冷蔵庫・冷凍庫」、「洗濯機・衣類乾燥機」の4つの家電は、電気店等が引き取り、メーカーが処分することになっています。
※自治体での収集や、自治体施設への持ち込みはできませんのご注意ください。

利用しないで!「無許可」の不用品回収業者

“ご家庭の不用品を回収します”の宣伝。
でも、連絡する前にご注意を!
京都市の一般廃棄物収集運搬業の許可を受けた業者ですか?
無許可業者に渡してしまうと、不法投棄や料金トラブルのおそれも。
必ず確認しましょう。

更新日:2024年03月18日|お知らせ一覧に戻る

ページの先頭へ

どうやって暮らす?2Rを進める

ものづくり食販売と購入催事(イベント等)観光等大学・共同住宅等

京都市のごみ量速報

優良事業者の紹介

優良事業者一覧